【電気部】2022年入社 三笘 嘉久(電気部福岡信通区)

2022年入社 香椎工業高校出身

「たくさんの人の命を預かっている」
という責任感をチカラに変えて、
毎日の“あたりまえ”を守る仕事!

機械が好きで西鉄エンジニアリングに入社しました。
入社前はアルバイトなどの経験もなく、「働く」ということ自体が初めてだったので、業務についていけるか不安がありました。
半年くらいは、「失敗できない」という必要以上の緊張感を感じていましたが、現場ではいつも先輩が一緒にいてくれますし、親身に教えてくださったので、半年ほどで自分のペースが分かるようになってきました。
今では楽しさを感じて仕事ができるようになり、「一人ひとりの命を預かっている」という公共交通機関の責任を理解しながら、日々業務に向き合っています。

 

 

先輩たちはこんな感じ!

先輩方は「技術面」はもちろん「安全がいかに大事か」ということを第一に、分かるまで根気強く教えてくださいます。
現場ではいつも一緒ですし、教育担当の先輩だけでなく、チーム全体で成長を支えてくれる環境があります。
業務でうまくできたときには率直に「良かったよ!」と声をかけてもらえる、そんな職場雰囲気があります!

 

社会になくてはならない仕事

交通インフラという毎日の“あたりまえ”を守っている企業です。
西鉄グループは会社の規模も大きいため、社員にとっても安心感のある会社です。

 

高校生のみなさんへ

たくさんの人の毎日を守る大切な仕事です。
仕事を覚えるスピードよりも、毎日元気に出社し、責任感を持って取り組むことを大切にしています。
一緒に働ける日を楽しみにしています!

 

『高校新卒社員インタビュー』 電気部:三笘 嘉久

 

 

採用情報こちら